こんにちはニュース

2018年12月18日

福生市手数料の値上げは正当な理由なし

64号 2028.12.17

12月市議会に印鑑証明などの手数料を値上げする条例改正案が市長より提出されています。200円から300円へ、5割の値上げです。市側から東京26市の状況が示されましたが、10市が値上げせず200円を維持しています。福生市の場合、市民生活の貧困化が進んでいる一方で、市の財政状況は過剰と言っていいほどの実質収支の黒字、積立金の増加が続いています。今、あえて値上げしなければならない理由はありません。市側の理由は、コスト計算したら200円を上回っているので、受益者負担適正化の方針により利用者に負担増をお願いしたいというものです。わずか100円の値上げですが、市民なら誰でもいつかは利用する各種証明書を、公共サービスとして無料とか低料金に抑えるという発想がなく、個人の利益として考え、受益者負担論からコスト理論で値上げを押し付けてくるやり方は営利企業と同じです。