こんにちはニュース

2018年6月26日

7月生活相談のお知らせチラシ

2018年7月用
私は、市議会議員に立候補することが決まって以来、今日まで、毎月第2火曜日をなんでも生活相談を受ける日と決めて、地域に2000枚ずつ、お知らせチラシを配布してきました。ざっと計算してみると、もう100回を超えています。たくさんの方の相談に乗り、たくさんの方のお力もお借りしながら、解決に向けて一生懸命取り組んできました。多くの場合は、何とか解決できていますが、残念ながら解決に至らなかったケースもあります。その中には、ご本人の責任に帰するものもありますが、制度上の不備が大きな障害になっているケースもあります。こうした場合は、市側と交渉したりしますが、多くは、都政、国政の課題であり、党の議員と連携して取り組んでいくことになります。
 今回のチラシで取り上げた、学校教職員の過労死頼越えの超過勤務が常態化している問題については、両方での取り組みが必要なケースですね。学校労働安全衛生法の整備は、私の7年がかりの要求課題であり、実にうれしい成果です。