こんにちはニュース

2017年1月24日

2016 12月市議会 日本共産党福生市議団ニュース №041

2016.12月市議会 №041-②
 今回は、学校給食費無料化に関する一般質問はお休みし、遅れている学校教職員の労働安全衛生問題を久しぶりに取り上げました。電通のブラックぶりが若い女性新入社員の自殺でクローズアップされています。学校現場も決して他人ごとではないのです。議会から声を上げていくのは学校現場を経験している私の使命でもあると考えています。
 もう一つは、福生市の大切な宝であり、社会教育の柱である公民館活動を一層発展させる課題について取り上げました。住民同士がつながり、考え、喜び・楽しみを分かち合う活動は住民自治の土台です。
 3つ目の質問は、生活相談で寄せられた、猫の多頭飼育崩壊問題を取り上げました。背景にある貧困問題や飼育する方への啓発活動も考えなければなりませんが、自治体としての緊急避難的な対策も考えなければなりません。