活動日誌

2022年04月3日

福生市の財政力は2位なのに、なぜそれを市民に還元しないのか

令和4年度の福生市一般会計予算について、日本共産党は反対討論を行いました。以下、発言要旨です。 日本共産党会派を代表して、議案第13号 令和4年度福生市一般会計予算に反対の立場から討論を行います。  1.行財政運営について   今 ...

2021年10月6日

10月の生活相談会のお知らせ

10月用 岸田内閣が発足しました。安倍政権との違いを何ら語ることせず、野党との論戦も避けて、ご祝儀相場の支持率を当て込んで、早々に選挙に持ち込もうとしています。 にわかに、選挙に向けて忙しくなりそうですが、生活相談は議員としてしっかりや ...

2021年09月29日

令和2年度一般会計決算に反対討論しました

福生市9月市議会が終わりました。令和2年度一般会計の決算審査について、日本共産党は反対の立場から討論を行いました。 議案第48号 令和2年度福生市一般会計決算認定について、日本共産党会派を代表して反対討論を行います。 令和2年度 ...

2021年08月8日

8月生活相談のお知らせ 

8月用 オリンピックを心から楽しめないコロナ感染爆発がおきています。日本共産党福生市議団として、この件に関して6回目の要望者を福生市長に提出しました。 毎月の生活相談も、事務所の感染防止対策を施しつつ、注意して行っています。

2021年07月9日

子どものオリンピック観戦動員中止の決定

都教委のオリンピック学校連携観戦を中止するという通知(7月9日)を受けて、7月9日午後、福生市教委もようやく、学校連携観戦の中止を決定しました。 私たち日本共産党会派は、早くから中止するよう求めていましたが、市教委は「教育的意義」が大きい ...