活動日誌

2014年12月23日

横田基地での人員降下訓練は危険だし、基地機能強化だし、戦争荷担につながる!

申し入れ2014.12.22落下傘抗議0104ビラ69回 ① 2014.1212月21日(日)は第69回目の横田基地撤去を求める座り込みが行われました。今回の司会は私が担当。今回は9人の方がお話をしてくれました。その中で、新年早々(1月5日~9日)に、横田基地で大規模な人員降下訓練が行われる予定であることが報告され、参加者から怒りの声が上がりました。横田基地の機能強化がなし崩し的に行われているようで許せません。座り込み行動の最中にも、F18戦闘機2機(3機?)がものすごい爆音で頭上を飛んでいきました。日曜日なのに!
22日に、周辺5市1町に対して、この訓練の中止を関係機関に申し入れるよう要請しました。私は福生市への要請行動に参加しました。
降下訓練が始まる前日の1月4日(日)に、抗議集会が開催されます。今回の会場はトモダチ公園ではなく、瑞穂公園です。八高線、箱根ヶ崎駅から徒歩10分。2015年安倍暴走政治との闘い初めです。