活動日誌

2013年11月4日

中学校給食の内容について、市民団体が要望書提出

教育長宛
 11月1日、中学校給食の実施とその実施内容について、2つの市民団体が市長と教育長にそれぞれ要望書を提出しました。私たち日本共産党福生市議団も同行しました。中学校給食の実施を求める会(代表、太田興亜氏)、基地をなくして、教育・福祉のまちに…みんなの会(代表、西村雅人氏)は、弁当給食などの中途半端な学校給食ではなく、しっかりとした食育教育推進の中心的役割を担い得る内容を求めています。来年3月に中学校給食実施が決まれば、東京都内で一番最後にスタートする中学校給食になります。福生市の実情を踏まえつつ、都内の学校の見本となるようなものにしたいものです。