活動日誌

2015年3月9日

つながろうフクシマ! さようなら原発

150307_151524

150307_153739
つながろうフクシマ! さようなら原発 西多摩行動が、3月7日、青梅線福生駅と河辺駅で行われました。8日の国会周辺での首都行動や、あきる野市や日の出町でのパレード、リレートークと連帯しての行動です。曇りがちの寒い日でしたが、24人も参加し、ギターつきのの歌も加わって楽しく元気いっぱいの1時間でした。私も議会準備の合間をぬって参加しました。原発がないと電力不足になるとか、火力発電では地球温暖化になる・・・など、ためにするデマ宣伝、ねじまげ宣伝に負けるわけにはいきません。ちょうど来日中のドイツ首相も「日本も自然エネルギーに転換するべき」と言ったと報道もされています。同じ資本主義国でも、こうも違うのですね。概して、日本人はおとなしすぎます。主権者として、声を上げるべき時には、上げるべきです。私の嫌いな言葉。(長いものには巻かれろ。自分一人くらいがんばったって・・・。どうせ変わらない。)